2013/07/26
おはようございます(^口^) こまりです。
ご注文いただいていた通帳ケースができました

外生地はご指定いただいたものです。

裏地はラミネートと・・・

皮と2パターンです。
気に入っていただけるといいなぁ(*´pq`*)ムフッ
話題はガラッと変わり、、
かねてから気になっていたステンドグラスの体験をしてきました。

左が私作、右が先生作。(池田の21thさんにて)

先生作のりんごもいただけて1500円なのでかなり安い(o´艸`o)
ガラスを切るところからの体験はとても貴重なものでした。
3時間みっちりやってりんご1個が作れるので、
ステンドグラスがお値段高めなのがうなずけますねΣd(・ω・`)
ご注文いただいていた通帳ケースができました


外生地はご指定いただいたものです。

裏地はラミネートと・・・

皮と2パターンです。
気に入っていただけるといいなぁ(*´pq`*)ムフッ
話題はガラッと変わり、、
かねてから気になっていたステンドグラスの体験をしてきました。

左が私作、右が先生作。(池田の21thさんにて)

先生作のりんごもいただけて1500円なのでかなり安い(o´艸`o)
ガラスを切るところからの体験はとても貴重なものでした。
3時間みっちりやってりんご1個が作れるので、
ステンドグラスがお値段高めなのがうなずけますねΣd(・ω・`)