こんばんはこまりです。

今日は友達と久々に飲みに行ってきました
夜、飲みに出るなんてどのくらいぶりだろう
お酒が入るとしゃべっちゃうよね〜楽しくなっちゃうよね〜

ってもうこんな時間

おしゃべりは尽きないのでした[emoji:i-235]

家に帰ってすぐにパパと息子が眠る寝室へ[emoji:i-118]

2人ともいい子で寝てました。パパと息子に感謝しつつ明日の段取りして寝ます[emoji:i-196]

********************************************************** 

おとといになりますが、おひさまカフェに納品してきました。
新しい商品入荷してます!8/31までは20%OFFやってます!!

この機会にぜひぜひおひさまカフェへお立ち寄りください
こんにちは。

昨日は安曇野花火大会でした。
我が家は旦那さんがサービス業なので、なかなか会場で見れる機会がないのですが、昨日はお休みが取れたので昨日初めて会場で見ました。
とっても感動でした。
音楽に合わせて花火が上がるのを観れるのは、会場でしかあじわえない感動がありました。
1歳8ヶ月の息子も最初は私の首にガッツリつかまり、花火を観賞するという感じではなかったのですが、後半は「おおーー」っと言いながら楽しんでいました。

IMG_1668.jpg
おむつポーチ おむつポーチです。着替え入れにも使えます
ラミネートバックラミネートバックです。容量大きく作りました。
バックハンガーバックハンガーです。カフェなどで便利です
バックコサージュバックコサージュです。ひもで縛るタイプなのでいろいろなバックでお楽しみください印鑑ケース印鑑ケースです。カン付きです
めがねケースめがねケースです。中綿を入れたのでふわふわです。一度手にしてみてね。マチ針マチ針です。裁縫のおともに
デジカメケースデジカメケースです。 携帯もたばこも入るよ
マルチポーチマルチポーチです。 化粧ポーチや小物入れにどうぞ
ティッシュボックスカバーティッシュボックスカバーです。 着脱簡単♪ かわいい柄そろってます
でかバックでかバックです。あたらしい柄出ました!
ブローチ  ブローチです。 バックにつけるとかわいいよ
トイレットペーパーホルダーカバートイレットペーパーホルダーカバーです。 トイレに行くのが楽しくなるかも!?
鍋しき&鍋つかみ 鍋しき&鍋つかみです。 おそろいでそろえられるよ
巾着巾着です。お弁当入れたり、バックインバックとしても使えますよ
おはようございます。

おひさまカフェの商品が徐々に売れはじめました[emoji:i-189]

ご購入のお客様、ありがとうございます。[emoji:i-237]
気に入っていただけたらときのこのお家一同思っております。

引き続き8/31までキャンペーン期間中で割引してますので
ぜひこの機会にお試しください♪

そして、今日はもうひとつお知らせ[emoji:i-265]

松本駅ビル2F奥のフリースペースにて行われている「信州のものづくり
作家によるチャレンジショップ」についてです。

きのこのお家は8/12〜8/16の間出品します。

今日はこれから商品を納めに行きます。

また画像などを後ほどアップしますのお楽しみに[emoji:i-261]


鍋つかみと鍋しきです。

なんと同じ生地を使ってま〜す♪

おそろいでいかがでしょうか[emoji:i-237]!?


フリマでも人気のでかバックに新作登場!!

手にとって鏡に合わせてみてくださいね[emoji:i-179]


こどもポシェット です。

中綿を入れてあるのでふわふわの仕上がりです♪

ぜひお手にとってみてください[emoji:i-175]
おひさまカフェ

こんばんは[emoji:i-179]
おひさまカフェについに雑貨屋がオープン!!

私たち、きのこのお家がお手伝いさせていただき、ハンドメイドを
販売することになりました[emoji:i-265]

今日、商品陳列を含めて売り場をディスプレイしてきましたよっ[emoji:i-237]

kuni,kazu,komariの3人メンバーでやらせていただいてますが、
それぞれの一押しをアップしておきますね。

みなさ〜ん!!!
大町のおひさまカフェにぜひ
お越しくださーい!!!


私のランチのおすすめは 親子プレート ボリュームたっぷりでお安い!そして何よりおいしい[emoji:i-184][emoji:i-184] カフェのおすすめは手作り 木こりのアイスロールケーキ[emoji:i-50]です。



 
こんばんは

ついに大町のおひさまカフェさんにハンドメイドを置いていただけるように
なりました おーパチパチ

明日ディスプレイしてきます

まずはご報告まで
< 2011年08>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
こまりこ
こまりこ
きのこのお家 
かず、くに、こまりの3人ユニット

☆お世話になっている委託店様☆
おひさまカフェ(大町)
ガラスと雑貨のお店あ~す(松本縄手通り)
山風舎(池田)
Jewel drop(三郷)
なごみ庵(三郷)
おさんぽカフェ(松本)