こんばんは(^口^) こまりです。


11月5日、6日に開催される信州バザールに
出店することになり、説明会に行ってきました。

第1回目ということもあり、主催の方々の熱意も
相当伝わってきました。

2回、3回と続いていけるように私は私のできることを
やろう!!と思います。


そして、昨日開催された熊本復興チャリティーイベント、
無事に終了、そして、100万円という目標金額を達成したようです。
私は今回しか携われなったけれど、実際に現地へ行って炊き出しをしたという方の
お話が聞けたり、炊き出し料理を実際食べてみたりと
よい経験ができました。

様々な方のワークショップも体験させていただき、
自分も楽しんだイベントでした。

優~ゆう~さんの麹種のパン工房の パンとノンオイルのシリアル。
しっかりした味で普段シリアルを食べないのですが、
これはいいかも♪と思って買ってみました。
そして、プチフラワーアレンジも☆





こんばんは(^口^) こまりです。

安曇野アートDAY’sに息子と行ってきました。

すっごい風で、風は恐怖がフラッシュバックするので(汗)
出店者さんたちの苦労が手に取るようにわかりました。


グリとグラの絵本の世界を再現!!ということで
大きなフライパンでカステラ作りをしましたよ♪


子供たちが卵を混ぜて生地を作るところからスタート!!
 
メレンゲを泡立てる係に任命されたこまり。。

子供の写真を撮るどころか最初っから最後までメレンゲを泡立てていましたface07

なので写真は出来上がりのみicon11

こげてる~~~ ことは気にしないで(ノ∀≦。)ノ

味はとっても美味しかったよv(^口^)v 
お母さんも頑張ったからと大きいカステラもらってicon06
食べきれなかったので旦那のお土産にと とっておいたのですが、

うどんを食べているすきに風でとばされ、
お土産どころかすべてなくなり、、、、、、、、
もうちょっと食べたかった。。


またもや風ꐦ   ( ✧Д✧) カッ!!

思い出したらまた腹が立ってきた(ʘ言ʘ╬)


気を取り直して、、

出店者さんは少なかったけれどワークショップが充実していて終始楽しめました。

以前、クラフトフェアでも体験した ミニチュアのブースも来ていたので
さっそく飛びつき、折り弁当を製作。
そして、私の働いているガラス雑貨のお店においている委託作家さんの
ガラスのネックレスもお買上げ♪


カステラ作りはないけれど、明日もイベントは開催されるようです。

出店者ではないけれど、風だけは吹きませんように!!


こんばんは(^口^) こまりです。

10月10日(月) に 護国神社美須々の杜にて
熊本地震復興支援チャリティーイベント が開催されます。

きのこのおうちも急遽参加させていただくことになりました(*^▽^*)



こんにちは(*^_^*) こまりです。

昨日は運動会が延期になったので早めに
おひさま納品に行ってきました(^。^)

もう10月。
大町の冬は早い‼︎
ということで、冬ものが登場です。



くにちゃんの新柄ヘアバンド


最近流行りのヘアバンド。
気づけばみんなしてますが、
こまりがつけると風呂上がり(*´꒳`*)
くにちゃんにコツを教えてもらいました⭐️

今月おひさまカフェは変則の休みが入っていたので、予定載せます。







< 2016年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
こまりこ
こまりこ
きのこのお家 
かず、くに、こまりの3人ユニット

☆お世話になっている委託店様☆
おひさまカフェ(大町)
ガラスと雑貨のお店あ~す(松本縄手通り)
山風舎(池田)
Jewel drop(三郷)
なごみ庵(三郷)
おさんぽカフェ(松本)