2012/04/20
こんにちは(o´∪`) こまりです。
松本城の桜、満開になりましたね♪
家の庭に咲いている桜はまだまだつぼみが多いです。
さて、本日は私がお世話になっているとんぼ玉ガラス工房の先生が
大王わさび農場内の店に続き、2号店「あ~す」を開店しましたので
ご紹介です(^口^)

場所は松本市内ナワテ通り1丁目!!ヒューヒュー(ノ≧▽≦)ノ
ガラスと雑貨のお店としてオープンです。
匠の技光るとんぼ玉アクセサリーはもちろん




こんなにかわいいのもとんぼ玉☆
けがなし君って言って怪我をしないようにっていうお守りです。
当店オリジナルのキャラクターです。

私が好きなとんぼ玉はバラ模様(^・^*)゚+えっ、聞いてないって?
その他にも雑貨がた~くさん♪画像撮ってなくてすいません

そしてキャンドルを作る製作体験もやってマス☆
中のガラス小物は自分でチョイスできるし、砂も数種類から選べるので
オリジナルキャンドルができちゃいますよ~('v')ニヤリ・・
小さいお子さんでも楽しめるからいいですね(*´∀`)
まぁ、、、はまるのは大人だけどね(*`艸´)
これからナワテ通り自体ももいろいろなイベントで賑わいます♪
ナワテにお越しの際は、いや松本にお越しの際は、いや長野に・・しつこいか(((-'д-)
2号店 「あ~す」にお立ち寄りください
しかし、ナワテも変わったねぇ(d'∀')
雑貨屋さんとか古布屋さん??とかあって「あ~す」に行く前に
いろいろ立ち寄りました。
古布屋さんにて

シブイ・・シブすぎるぜ☆
だけどこれ使って作りたいものが頭にちらほら浮かぶぜ.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:
なんてやってたらお昼近くになってしまい、昼から雨の予報はまんまと的中。
お城でお花見ランチはできずじまいだったけど、ひさびさのナワテ散策楽しかった+.゚(*´∀`)b゚+.゚
帰りは子供の合羽を持って行く事に気をとられて自分の傘忘れたぜ。ワイルドだろぉ)´Д`):∵
松本城の桜、満開になりましたね♪
家の庭に咲いている桜はまだまだつぼみが多いです。
さて、本日は私がお世話になっているとんぼ玉ガラス工房の先生が
大王わさび農場内の店に続き、2号店「あ~す」を開店しましたので
ご紹介です(^口^)
場所は松本市内ナワテ通り1丁目!!ヒューヒュー(ノ≧▽≦)ノ
ガラスと雑貨のお店としてオープンです。
匠の技光るとんぼ玉アクセサリーはもちろん
こんなにかわいいのもとんぼ玉☆
けがなし君って言って怪我をしないようにっていうお守りです。
当店オリジナルのキャラクターです。
私が好きなとんぼ玉はバラ模様(^・^*)゚+えっ、聞いてないって?
その他にも雑貨がた~くさん♪画像撮ってなくてすいません

そしてキャンドルを作る製作体験もやってマス☆
中のガラス小物は自分でチョイスできるし、砂も数種類から選べるので
オリジナルキャンドルができちゃいますよ~('v')ニヤリ・・
小さいお子さんでも楽しめるからいいですね(*´∀`)
まぁ、、、はまるのは大人だけどね(*`艸´)
これからナワテ通り自体ももいろいろなイベントで賑わいます♪
ナワテにお越しの際は、いや松本にお越しの際は、いや長野に・・しつこいか(((-'д-)
2号店 「あ~す」にお立ち寄りください

しかし、ナワテも変わったねぇ(d'∀')
雑貨屋さんとか古布屋さん??とかあって「あ~す」に行く前に
いろいろ立ち寄りました。
古布屋さんにて
シブイ・・シブすぎるぜ☆
だけどこれ使って作りたいものが頭にちらほら浮かぶぜ.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:
なんてやってたらお昼近くになってしまい、昼から雨の予報はまんまと的中。
お城でお花見ランチはできずじまいだったけど、ひさびさのナワテ散策楽しかった+.゚(*´∀`)b゚+.゚
帰りは子供の合羽を持って行く事に気をとられて自分の傘忘れたぜ。ワイルドだろぉ)´Д`):∵