こんばんは(^口^) こまりです。


12月のハンドメイドフェスタでご一緒させていただいたYyさんにオーダーした
スタイとワッペンが届きました☆


なんとも言えないキャラクターのかわいさが私のツボ♪♪

スタイは義妹の出産祝いにお願いして、ワッペンは我が家の車用にお願いしました(o´艸`o)


Yyさんは長野を中心に活躍されています。
私たちと同じように子育て中ということでしたが、
色合いといい、レトロ感といい、私好みでしたヨicon06


また、ご一緒できるといいなぁ~\(^o^)/



こんばんは^_^

すでに酔い酔いのこまりです。
ビールからはじまり日本酒、カクテル、焼酎…

飲んべえが多い我が家にはお酒だけは豊富にあるのでお酒の瓶が入り乱れておりますf^_^;

男性陣は一寝入りして新年を迎え、夜中に初詣に行くというのが最近の成り行き(*_*)
一寝入りもできず、翌朝は軽井沢の福袋に並ぶマーズとしては多少キツイ。。。

だけど大勢で飲む酒は美味い(^◇^)
飲んじゃうよね〜♪

ハンドメイドは
今年も委託先の方々をはじめ、きのこのお家メンバーのかずちゃんやくにちゃんに助けられ、
無事に一年を終えることができました。
来年ももっと頑張るぞ。

なんてったって来年はわたしの年。
馬車馬はがんばるのだ( ̄▽ ̄)


作りかけですが、がま口の小物入れになります。

新年には委託先に納品したい…希望。
あくまで希望。。。

新年まであと3時間をきりました。

みなさまの2014年がさらなる飛躍の年になりますように。

よいお年を(^○^)

さー、お風呂入ってまた飲むぞーv(^_^v)♪
こんばんは(*´ I `*)ノ  こまりです。


今週末6/22,23はかえるまつりですね。

縄手通りでは1年の中で一番賑わう2日間。
気合入ってますよ~♪♪


かえるまつりの情報はコチラから→


きのこのお家はガラスと雑貨のお店あ~すさんにて委託販売していますが、
2日間はかえる生地で作った布小物をた~くさん出しますよ♪
生地は1年間探しておいた選りすぐりです( 艸`*)


ガラスと雑貨のお店あ~す ブログ→


この前、作っていたバックハンガーが完成。

ハート型15個、丸型35個  計50個!!


巾着付です。

50個あっても同じ柄はありません♪

ぜひお店で手に取ってみてください(*´∇`)


こんばんは(^口^) こまりです。

息子が今日から保育園face01

すこ~しさみしい気持ちもありますが、それを上回るほどの浮ついた気持ち(・´艸`・)

なにしちゃおっかな~ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ~!!  ・・・って
思っていたら一日が過ぎました・・・_| ̄|○ ガックシ・・・

もっと作れると思ったのにぃ(-∀-`; )=3

今日はバックハンガーを仕上げました。


こちらはガラスと雑貨のお店 あ~す 縄手店に持って行きます。
今週末には並ぶかな~(^口^)と思います。


どうぞ、お手にとってみてください♪♪♪





こんばんは(^口^) こまりです。

新年があけて早くも6日が経ちました。
おひさまカフェは1/4から営業しています。

今年もきのこのお家よりささやかなプレゼントicon12

お年賀フキンですicon06

おひさまカフェにお越しのお客様にはもれなくプレゼントです。
(なくなり次第終了です)

今年もおひさまカフェ、並びにきのこのお家をよろしくお願いいたしますface02
おはようございますicon12こまりです。

久しぶりのおはようブログにテンションあがっております(≧∀≦)b!!
そう!!今日は朝起きちゃいました(・´艸`・) 5時に。遅い!!

オーダー分のイヤーマフです。
オールヒョウ柄希望です。アクセントにブローチピンをセットにしちゃいました(@´ω`)テヘ
左右同じブローチだけど、姉妹だったから妹さんと仲良く付けてもうらえるといいな。


今日、おひさまカフェに納品です。
こんばんは(*´ I `*) ひさびさハンドメイドネタのこまりです。

本日はおひさまカフェさんへ納品に行きました。
店内は満席―(´(00)` )→!!


なのでこんなカンジにしか撮れませんでしたicon10

かずちゃん作 今年新作の

まふりゃお━━━━・・・・☆

くにちゃん作 新柄フライングキャップ

ボアボアだぜ。

こまり作 新柄おむつ&マルチポーチ


そしてリクエストいただいていた毛糸シュシュ

しゅしゅっと作ったぜ。

本日は違うところでランチ(´艸`)。。を企んでいたので早々におひさまカフェを出ました。

大町は冬季閉鎖。かと思うほど寒いですが、、、
そんななかでもおひさまカフェは月曜定休のみでがんばってます。

店内はあったか。どうぞ、お越しくださいヽ(・ω・)ノ
 
こんばんはヽ(○・▽・○)ノ こまりです。

今日は大町の文化祭にてフリマ出店。

お天気にも恵まれて2日間連続のフリマでしたが、
楽しかったな。

今日は息子も連れてきましたが、文化祭でミニSLが乗れたので
大満足icon22


初めて2日間連続フリマ出店をしました(*´∀`)b
少しずつきのこのお家の存在を知られつつあるようで、
むっふっふのふ~ です。

今年のフリマ出店は今日で終わり。

イベント参加はあと3つほどありますので
またお知らせしますね(*´ I `*)

さすがに疲れたので今日は休みます。
こんにちは(。uωu) こまりです。

お昼は久しぶりにゴパンを焼きました。
ジャムは以前生坂の道の駅で購入した冷凍のブルーベリーを
即席ジャムにして息子と2人でランチ。


ん~ 目にいい気がするicon12

ジャムはすぐ食べることを考慮すれば簡単にできるし、
買ったものより甘さ控えめにできるから息子をごまかせるicon10なんせ、甘いもの好きで。。。

午後は大王わさび農場に行き、散歩してきました。

雨が降りそうな天気だったけどそれがかえって涼しくてよかった~~.+:。d(ゝc_,・*)

木もれ日マルシェでお話した方が、以前別のイベントで見かけた壁掛けを
気に入ってくれたそうで+.(*`・∀・´*)゚+.

ブログにアップして見ていただくことになりました。


お好きなものありましたか??

こんばんは(*´∀`)ノ こまりです。

木もれ日マルシェ、無事終わりました~|*´I`)ノ

ワークショップに来ていただいた方、お買い上げいただいた方、
ありがとうございます<(_ _)>
きのこのお家ブースでした。

1回目の木もれ日マルシェとはまた違う落ち着いた雰囲気の中、
一日があっという間に終わりました。

いや~ 暑かった~~~(^ω^;lll)
午後はわりと曇ってくれたので助かりました。

初めて針を使うワークショップをしてみました。
楽しんでいただけたかな??

ハーブティとクッキーはお楽しみいただけたかと思いますっ!!

終わりがけ、自分のブースを放置して他のブースを見学(だって見たいんだもん!!)


なんともかわゆいicon06
filoさんのミニミニトート
即買いです。マグネットになっているんだって!!

そして右のボタンはなんと陶器☆
陶芸工房「彩」さんから いただきものです。

それぞれのブースをじっく~り見たかったけどタイムアウト。
だけどそれぞれに他のイベントもあるようなので今度はそこへ出かけたいと思います♪

それにしても手相、見てもらいたかったなぁ。。。




おはようございます(*´ω`)o こまりです。

9/1(土)に山のたこ平にて
第2回 木もれ日マルシェ が開催されます。

きのこのお家は 手縫いで作るポーチ  のワークショップを
しようと思っています。

まだまだ暑い気候の中、たこ平さんのある穂高温泉郷は
気温が平地より1℃、2℃は違う避暑地ですので

そんな場所も楽しんでもらいたくて

お茶と焼き菓子を楽しんでもらいながらの
ゆったりとしたワークショップを企画しています。

焼き菓子は 天然酵母と石釜ぱんのbungaさん→のクッキーと
(当日はパンの販売をされるそうです)
お茶はハーブティを予定しています。

ハーブティに関して全くの素人の私・・・なので
イベントなどでお知り合いになったmother pocketさんにご指導いただき
いくつかおすすめのサンプルを送っていただきました。


くせがないハーブティをリクエストして3種類作ってもらいました。
入れ方もご指導いただき、昨日は温かいハーブティを試飲。

おいしい。。。。けど選べない(`-д-;)ゞ

家族にも振舞って多数決。

2:2:1で票が割れた!!。。。。。選べない(`-д-;)ゞ(`-д-;)ゞ

ハーブティはその人が必要なものをおいしいと感じるんだって。
だから票が割れても仕方ない。
ちなみに1の票が私。

う~~む・・・('ェ';)・・・

冷たいハーブティを今日試飲予定なので保留。あっ!逃げた!!


今日は長野のハンドメイドフェスタに行く予定。
オープンに間に合わせたいからもうすぐ出発=3











おはようございます( ´ー`)ノ こまりです。

駅ビルMIDORI 3階昇りエスカレーターヨコ
「てづくりと癒し&学び・・・期間限定チャレンジショップ」  のご案内
期間8/1~8/26

会場は素敵に変身しました!!


参加作家様
・eri    ポストカード作品集
・fuyu  ワイヤーアート
・重政 梢    装飾品
・チクチクの会   布小物
・きのこのお家 布小物
・浅野由美子  サンキャッチャー アロマ
・香音      アクセサリー 革 布
・佐藤昌江   アロマ
・ひつじ工房  てづくり石鹸

みゆ先生
eriさん
fuyuさん
チクチクの会
きのこのお家
香音さん
ひつじ工房さん

その他にも作品、盛りた~くさんなのでぜひ見に来てください♪


☆ワークショップも充実☆
8/4 アロマ・バブソルトor虫除けスプレー/1000円
8/6・7・20・22 アロマ・レメディ
8/9TCカラーセラピー・・自分発見 心の色/1000円
8/10プリザーブドフラワー・・夏休みの一作品づくりにも/500円・1000円
8/11サンキャッチャーづくり・・太陽をキャッチ/1500円
8/19アロマ・バブソルトorルームスプレー/1000円
8/22パーソナルカラー診断・・似合う色で自分発見体験/1500円

*色育講座 8/24 2000円
 子育て支援・・色でコミュニケーション
               



久々のブログです。こんにちは(´∪`o) こまりです。

息子も元気になってきました。
どうやら胃腸風邪!?だったようです(;´@へ@`)

嘔吐→発熱→下痢で菌は体から出て行くみたいで
今は最終段階の下痢。あっ、お食事中の方、すいませんicon10

息子よ、あともうちょっとだ!!

ところでファーチェって知ってます??
花菜と書いてファーチェって読みます。

ネットで見つけて買ってみたらおいしい♪
手作りキムチなんかも売ってますが、私はもっぱら
キムチの素。

私は辛いのが苦手なんですけどこれは辛いよりも
風味があっておいしいんです。
なんといっても切って混ぜるだけの手軽さ。

売っているキムチを買うよりはお得だし、他にもいろいろな料理に活用
できるので重宝してます♪

義母や義父にお試しさせたら再注文だったので
今回、私も便乗して

・・・買いすぎ??(;゚;Д;゚;;)⇒辛いの嫌いってうそじゃね??

新発売のファーチェの素ゆずこしょう味も買ってみました。
70gで200円のお試し価格icon22

よかったら一度お試しを→

午後はしそジュース作りました。

以前、知り合いから分けてもらってから
結構おいしいじゃん☆ってことになって今回手作り初トライ。

と言っても楽チンポンでしたよ。
作り方はしその袋に書かれていたやり方でやりました。

妊婦さんにはいいんだって(^口^)何がいいだか忘れましたけど・・・私が妊婦だったときはそう言われてよくいただきました。

今年は私の周りは妊婦さんでいっぱいなのでおすそ分けしたいと思います。

ハンドメイドも少しずつやっております。

nicoさんの型紙を使ってマザーズバックの試作中。

ありがたいことにオーダーもいただいているので徐々に
手をつけていきたいと思います<(_ _)>








おはようございます。こまりです(^口^)

昨日のあづみの木もれ日マルシェ、たくさんの方に
きのこのお家の商品を手にとっていただきました。

ありがとうございます。




本日はきのこのお家ブースはありませんが、
うさぎ小屋様ブースに若干、出品しています。

よかったら見てください。




こんばんは(*´ I `*)ノ  こまりです。

島内音文フリマ、無事終了しました・・・が、

朝からいろいろな方にお世話になりっぱなしでした(・∀・i)

初おろしのタープはやっぱりうまくいかず、見知らぬおじさんが
一緒に設置してくださいました<(_ _)>

終わりがけの片付け、スタッフがシートをたたむのを手伝ってくれました<(_ _)>

そんなさりげないやさしさ、さらっと手を差し出してくれる行動力、
見習いたいものです。
ありがとうございました。

そして、フリマに来たお客様。
喜んでいただけたかなぁ~∩( ´∀`)∩

常連の方や新しくきのこのお家の商品を手にとっていただいた方まで
たくさんの方とお話させていただきましたicon12

かわいい~のお声、しかと心に刻ませていただきました。
ありがとうございます<(_ _)>
またがんばるよ~♪

今日はハンドメイドの出品者の方も多くて、いろいろとお話させていただきました。
またお会いできるといいなぁ。


今日のディスプレイはいつもと変えてみました。

23日のあづみの木もれ日マルシェのために
少し高さのあるディスプレイで販売。

いつもバックのディスプレイがうまくいかなかったけれど、
くにちゃんが持ってきてくれたハンガーをヒントに
ディスプレイを作りたいと思います。

6/23,24はあづみの木もれ日マルシェ。

詳細はコチラ→

きのこのお家は23日のみの出店です(^口^)

いろいろな作り手さんの作品が一度に見れるチャンス♪

食べ物もあったりしますicon28

今から楽しみicon06






こんにちは(o´・ω・`o)ノ  こまりです。

GW、いかがお過ごしですか?

我が家はGW、お盆、年末っていうと人が集まるので
どこにも行けず・・・
潮干狩り計画もどこへやら(´Д`).∴

少し時間ができたのでトートバック作りました。

いちごの柄が気に入ってマス☆内布はこれでもかっ!!てくらいでかいドット。


こちらはかわいらしく持ち手にレースをつけました。
ピンクの部分は帆布なのでしっかりしてますよ(^口^)

そして抜群のポジションをキープしたマトちゃん↓

挨拶してるね~|ω-o)゚+. ・・・・・こんにちは(´_ _`)

今日は旦那の大学時代の友達夫婦が名古屋からお泊りに来ます。


ぎょうざパーティだぜぃ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!



こまりです。

ファーバックアップします[emoji:i-189]

今回はカーキ、ブラック、ペールピンクで作りました[emoji:i-236]


内側はこう[emoji:i-190]


どれも満足のいく組み合わせになりました[emoji:i-214]
ピンクのバックの内布はバックハンガーでも同じ生地で作ってるから
おそろいで持ってもかわいいよ[emoji:i-228]

あとはポーチの製作もうひとがんばり[emoji:i-203]
こんにちは[emoji:i-179]

私もかなり久しぶりのアップです[emoji:i-229]
ゆ〜ぷる木崎湖大感謝祭に持っていく商品をアップしますね[emoji:i-184]

IMG_2006.jpg
子供用マスク[emoji:i-237]

IMG_2007.jpg
小さめポーチ[emoji:i-234]

他にも子供用リュックや母子手帳ケース・・・持って行きたいものた〜くさんですがまだまだ製作途中[emoji:i-201]でき次第アップしていきますね[emoji:i-236]
お楽しみに[emoji:i-194]

きのこのお家 kazuでした。
こんばんは

今日はおひさまカフェへ納品に行ってきました。
今回の納品内容は新しい商品が盛りだくさんです

さっそくご紹介

IMG_1854.jpg  耳付き帽子今回は、少し形を変えたものやママさん用もあります

IMG_1863.jpg 子供服ハンガー

IMG_1859.jpg  IMG_1860.jpg 母子手帳ケース通帳ケースとしても使えます

IMG_1864.jpg ワッペン裏に安全ピンが付いています

IMG_1862.jpg オムツポーチ新しい感じの生地もあります

IMG_1856.jpg 子供用マスクこれからの季節に大活躍

IMG_1857.jpg メガネケース ニット生地も加わって手触り最高

IMG_1858.jpg 子供用おしゃれベルト

IMG_1855.jpg ポーチ以前お客様から要望があったので、今回は少し小さく作ってみました。

IMG_1865.jpg シュシュ 今回は毛糸で編んだシュシュも仲間入りです

IMG_1866.jpg ファーのバッグフワフワで持ち手もかわいい1点だけです

IMG_1867.jpg ファーのバッグモコモコで気持ち良いです

IMG_1868.jpg IMG_1869.jpg マルシェバッグとトートバッグ

是非手にとって見てください

きのこのお家 kazuでした。
こんにちは。

久しぶりの更新です[emoji:i-239]
今日はすごーく寒いですね[emoji:i-182]最近は本当に布団が恋しくて・・・[emoji:i-229]

今日は新作を紹介しますよ[emoji:i-236]
1つめは・・・毛糸のシュシュを作ってみました[emoji:i-184]

IMG_1839.jpg
上の2つが毛糸バージョンです[emoji:i-179]難しそうでなかなか手が出せなかったけど、編み始めたら楽しくて楽しくて[emoji:i-237]

2つめは・・・子供用のマスクです[emoji:i-178]これから大活躍してくれると思います[emoji:i-228]

IMG_1840.jpg


両方ともおひさまカフェに納品予定です[emoji:i-190]楽しみにしていてください[emoji:i-87]

きのこのお家 kazuでした。
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
こまりこ
こまりこ
きのこのお家 
かず、くに、こまりの3人ユニット

☆お世話になっている委託店様☆
おひさまカフェ(大町)
ガラスと雑貨のお店あ~す(松本縄手通り)
山風舎(池田)
Jewel drop(三郷)
なごみ庵(三郷)
おさんぽカフェ(松本)